犬がきた🐶

犬の歯みがき普及委員会?

我が家のワンコの歯みがき

毎晩、寝る前が多いです。

本当は夕食後が良いかもですが、

たまにオヤツあげちゃうこともあるので、

寝る前にみがくようにしています。

時間にすると準備してみがいてオヤツあげて、

トータル5分くらいでしょうか。

前日に歯みがきが出来なかった時は、

もうちょっと時間が掛かるかも知れません。

 

歯ブラシに水を付けて使います。

乾いたままの歯ブラシでみがくことはしません。

まずは濡れた歯ブラシで頬と歯茎の間を流すように洗います。

(もちろん左右です)

それから歯と歯茎の境を前歯から奥歯に移動しながらみがきます。

みがき難い(汚れがたまりやすい)上あごの前臼歯(ぜんきゅうし)と

その嚙み合わせの下の後臼歯(こうきゅうし)を

人間用のスキマブラシに替えて歯みがきペーストを付けみがきます。

その後、小児用の歯ブラシに替えて歯みがきペーストを付け、

歯の裏をかるく一周みがきます。

 

最後に歯みがきガムのようなオヤツを半分にして、

あげるようにしています。

※この場合のオヤツは成分をしっかり吟味してあげます。

(コレについても今後詳しく書いていこうと思っています)

 

毎日みがきたいですが、どうしても無理な時もあります。

それは人間の都合なので仕方ないとして、

翌日をしっかり目にみがく等で対応しています。

習慣になるまでは、可能な限り毎日、ちゃんとみがけるかどうかよりも

毎日続けて習慣化させることが大事だと思います。

ずっとやっていれば、諦めないで続けていれば、

どんな感情にしろ犬も当たり前になってきます。

毎日ご飯を食べるように、トイレをするように、

歯みがきも普通の事になってきます。

 

それまでに掛かる時間が短いワンコもいれば、

すごーく時間の掛かるワンコもいるという違いだけです。

 

もし難しいワンコがいるとしたら、

高齢犬で口内に疾患があるとみがけない(みがいてはいけない)場合、

元が野犬で飼い始めた時期が成犬になってからの場合等でしょうか。

 

母犬が野犬でも保険所等で出産された子犬な場合は、

問題なく歯みがき出来るようになると思います。

それほど子犬の精神が柔軟なのです。

だからこそ、子犬の頃から、もっと言えば家に来たその日からが、

とっても大切な時期なのです。

子犬にとっての1日は、人間の1週間だとトレーナーさんに聞いた事があります。

ということは、4日で約1ヶ月を過ごしたことになります。

その間にどれだけの事を教えてあげられるかが飼い主さん次第なのです。

お手とか座れとかの話ではなくて、

これから家族の一員として、そのワンコとどう暮らして、

生きていくかが決まる時期なので、どうぞ大切になさって下さい。

 

歯みがきの出来るワンちゃんに育ててあげて下さいね(^^)